• 2018年05月の記事

2018年05月の記事

昼食の様子(低学年)

2018年05月31日(木)14:01

 昼食の様子を届けします。低学年ですから、食事の時間もかかりますし、食べる量も少ないのですが、
楽しそうに昼食をいただいていました。この昼食時間は、グループになってクラスのお友だちとゆっくりと
お話ができる時間でもあります。そして、食事の前と後は、食べ物を作っていただいた方に感謝して、
必ずお祈りをするのが、雙葉のルールです。
 ところで、食事は楽しく頂けましたが、残さず食べることができましたのでしょうか。お弁当は、
必要な分だけ、残さず食べるのもルールです。あわせて好き嫌いせず食べるというのも大切なことです。
 





奉仕活動〜車いす体験〜

2018年05月30日(水)18:21

6時間目。雙葉小学校では4・5・6年生を対象に、奉仕活動の学習を行いました。
奉仕活動は雙葉小学校ならではの取り組みで、カトリックの教えである「他者のために」ということを
意識して行動を行うための学習の時間です。

本日、5年B組は車いす体験を行いました。
車いすを使う人の力になるため、実際に車いすに乗ったり、正しい補助の仕方を学びました。
初めて車いすを触るという子どもも多い中、優しく声をかけたり、行動する際に何をするか説明するなど、
車いすを使用する人のことを考えた補助を考えることができました。
また、実際に乗ってみたことから、スピードを出すと危ないという事、何も言われず動かされると怖いと
いうことを学び、相手の立場に寄り添うために何が必要かを想像できました。

これからの活動でも、相手のことを思いやり行動することを学習していきます。
子どもたちが他者のために動ける人となりますように。
 

スポーツテスト

2018年05月29日(火)14:52

 今日の5校時は、グランドでスポーツテストが行われていました。
2年生は50m走と、ソフトボール投げの練習で、3年生はソフトボール投げを行っていました。
2年生も、3年生もふだんソフトボールは投げたことがない児童がとても多いのか、なかなかうまくいきません。
 3年生の記録を聞いていたら、最高は17mでしたが、10mを超えることがとても難しいようでした。
でも、どの子どもも力を込めて投げていました。次のテストの種目はがんばってほしいものです。
 一方で、2年生は50m走が記録をとっていましたので、子どもたち同士声を掛け合って、頑張っていました。
いい記録が出た児童もいたようです。ソフトボール投げのときは頑張ってほしいものです。
 運動会が終わったばかりですが、グランドではこんな場面が起こっていました。 




雙葉小学校の運動会

2018年05月27日(日)17:02

 今日は、昨日延期になった雙葉小学校の運動会が行われました。
好天にも恵まれ、子どもたちも生き生きと走ったり、踊ったり、跳んだり、元気に頑張ってくれました。
係になった児童も、責任をもって取り組んでくれました。とくに、応援は日に日によくなって、
当日はすばらしいものとなりました。また、保護者の方のご協力もあり、運動会自体もスムーズに進行しました。
とても思い出に残る一日になったのではと思います。児童の皆さん、保護者の方々、今日はお疲れ様でした。
お忙しい中、来賓の方々をはじめ、多数の参加とご協力ありがとうございました。






お祈りの集い

2018年05月24日(木)16:48

 今日の昼休みは、祈りの部屋に集まって、お祈りの集いがありました。運動会の準備で手を離せないで
参加できない児童もいたようですが、多数の子どもたちが集まっていました。
 中には、どちらが言い出したのかはわかりませんが、1年生と6年生といっしょに参加といった児童もいました。
 今月は聖母月で、宗教的な行事の最後でした。運動会も大切ですがこういった行事に参加することも、一方で
大切なことと思います。
 運動会に向けてもあとひとがんばりしてくれると期待しています。




1年生・学校探検

2018年05月23日(水)17:51

本日、1年生の生活科の学習にて、学校探検がありました。
前回、2年生に連れられて学校を紹介してもらった1年生が、教室以外の場所について調べるために
自分たちだけで探検を行いました。

自分たちの普段使わない場所では何が行われているのか、どのようなルールがあるのかといったことを、
見て回ったり、先生方にインタビューしたりすることで知ることができました。

見学の際の廊下の歩き方なども意識して探検を行うことができました。


 

運動会リハーサル

2018年05月22日(火)14:54

 本日の午前中は、運動会のリハーサルがありました。
学年の表現のプログラムは、いつもの体操服とちがった衣装を着る学年があるようです。
今週の26日(土)は本番です。本番に向けて、何事にも一生懸命に取り組んでくれればと思いますし、
そして、くれぐれも体調には気をつけて元気に運動会に参加してほしいと思います。

左側が閉会式の様子です。右側は、リレーのバトンパスのシーンです。



 学年ごとの表現のスナップです。なかなかのダンスでした。詳しくは当日を期待していただければと思います。
これから、少しずつ小さなミスがなくなって、満足のいく演技ができますように。





中高からの出前授業

2018年05月21日(月)17:38

今日の4時間目、6年生の授業に中高の先生がやってきました!
子どもたちは、いつもはなかなか聞くことのできない先生の話を真剣に聞いていました。

A組は社会科の先生です。内容は、地理学でした。
「あなたたちがもっている地理学へのイメージを変えたい!」と話を始めてくださった先生。
様々な画像を中心に資料を準備して下さっていて、子どもたちは食い入るように先生の話を聞いていました。


B組は国語科の先生です。百人一首の和歌についてのお勉強をしました。
子どもが、「今までかるた感覚だった百人一首だったけど、その中の和歌は、
書いた人の心が込められている言葉だということを初めて知った!」と新たな学びを感じていました。


C組は理科の先生です。光の屈折についてのお勉強でした。
つくった万華鏡をのぞいて色々な方向に動かしながら、
「わ〜!できた!みてみて!」と楽しんでいる声が沢山きこえてきました。


また、この後の昼休みには、中高の先生だけでなく、
高校2年生のお姉様方も教室に来てくださり、一緒にお食事をしました!


お昼休みも一緒に過ごした人もいるようでしたし、いろんな質問もしていました。
来年から中学生になる6年生。中高での生活が更に楽しみになってくるような、とても素敵な時間を過ごすことができました。

中高の先生方、来てくださったお姉様方、ありがとうございました。

聖母月のごミサ

2018年05月19日(土)10:14

 昨日は、聖母月のごミサが行われました。1年生の児童は、6年生の児童のとなりにちょこんと座って、
入学して初めてのごミサにあずかりました。
「人のためにいつも祈られたマリア様に倣って、つよくやさしい雙葉のこどもになれるように祈りを捧げる。」を
めあてに、ふだんの学校生活でも、聖母月のめあてを考えて、カードに書き込んで準備をしました。
 神父様のお話のなかに、ふだんお世話していただいているおかあさま、家族のことを考えて、感謝の気持ちを
こめて「ありがとう」といいましょうといったお話を神父様のエピソードも交えてお話をしてくださいました。
 さっそく、おうちで「ありがとう」がいえたらすばらしいことですね。家族がうれしくなりますから。
もし、伝えていなかったとしたら、今日が「ありがとう」といえるチャンスです。






初めての全体練習

2018年05月18日(金)16:24

今日は5時間目に、全体練習がありました。集団行動の練習です。
今年の運動会に向けての取り組みでは、初めてとなります。
天候があいにくの雨でしたので、体育館で行われました。



6年生が行進のお手本にもなりました。6年生のみなさん、張り切っています!


最後には、今年の各団の団長さんからメッセージでした!



さて、運動会まで一週間!みなさん、一致団結して頑張ってくださいね!!