• 2017年の記事

2017年の記事

定期演奏会に向けて

2017年09月27日(水)14:24

 定期演奏会に向けての合同練習が始まりました。今回は、6年生の様子です。
児童の皆さんも、最初は戸惑うこともありましたが、ハンドベルを気持ちを込めて演奏してくれました。
ハンドベルは、みんなの気持ちがひとつになることがとても大切です。そして、子どもたちはひとつのベルを
鳴らして、ひとつの音しか出すことができません。音色になるための努力の真っ最中といった感じです。
子どもたちの努力が、発表できますように私たちも見守っていきたいと思います。








秋分を過ぎると・・・

2017年09月26日(火)18:17

秋分を過ぎて今日までがお彼岸ということを担任の先生がHRで話しているクラスがありました。お彼岸は仏教国でも
日本にしかない考えで、古くから伝わるものだそうです。

空を見ると今日は秋らしい晴天に恵まれ、屋上のグランドでは附属幼稚園の運動会が行われ、園児たちの元気な声が
響いていました。

福岡雙葉小学校では、定期演奏会に向けての練習に熱がこもってくる時期です。今日の5・6時間目に体育館で4・5
年生の合同練習が行われました。2学年219人全員がそろっての練習は初めてで、最初の方は、子どもたちは少し緊
張気味でした。



わらべ歌・聖歌・合唱曲と続けて発表する予定です。途中には振りがあったり、ちょっとしたパフォーマンスも入った
りと、盛りだくさんの予定です。


6時間目の最後の通し練習を校長先生が見てくださいました。お褒めの言葉もいただきましたが、本番に向けて「声
に更に磨きをかけてくださいね。」との激励もいただきました。


小学校としての参加は今年で最後になります。子どもたち一人一人が今できる最大限の演奏を本番にできるように、
最後まで努力し続けてほしいと思います。子どもたちの頑張る姿をきっと神様も望んでおられると思います。


本番は10月1日(日)、場所は福岡サンパレスです。当日券もありますので、ご都合のつく方はぜひお越しいただ
き、子どもたちのひかり輝く姿をご覧いただけたら幸いです。

町探検第1回(2年生)

2017年09月25日(月)16:41

 今日は、生活科の生活科の授業の一貫で、2年生は町探検をしました。A,B,Cの3つのコースに分かれて、花屋さん、動物病院、消防署を見学しました。今回はその時の様子です。
 Cコースは、お花屋さんです。お店の中に入ると、胡蝶蘭など大きなきれいなお花でいっぱいでした。
お花屋さんの仕事のことや、お花の種類などいろいろのお話を聞いた後に、もう少し知りたいことがある様子で、お花のことについてさらに質問していました。お花屋さんの仕事にあこがれている児童も多いのではないかと
思います。見学が終わって、お店の方から、立派なお花をいただきましたので、さっそく学校の玄関のところに
あるマリア様のところに飾らさせていただきました。しばらくの間、子どもたちはこのお花のおかげで、
落ち着いた気持ちになってくれると思います。美しいお花をいただき、たいへんありがとうございました。







 Aコースは、消防署です。消防署内にあるさまざまな電気機器を見て、子どもたちは驚いていたようです。
ひととおり、消防署の中を見学させていただいて、そのあと消防署で働く人のことや役割などのお話を聞き、
消防署の仕事のことなどの質問をしていました。写真にもありますが、消防署の方の訓練の様子なども
見せていただきました。




 Bコースは、動物病院です。当たり前のことかもしれませんが、猫などの動物がいましたので、子どもたちは
動物に触れられたことで、大興奮でした。病院のスタッフの方から、動物病院の仕事のこと、動物のことなどの
お話があって、そのあと、質問タイムいろいろな質問が出ていました。



 今回は、この3か所を見学させていただきましたが、子どもたちは、他のことにも興味を持ったようです。
第2回が計画されていますので、また新しいことが知れるのではと思います。
 仕事中の忙しい中、消防署のスタッフの方々、お花屋さんの店主の方、動物病院のスタッフの方々、
雙葉小の子どもたちのために時間を割いてくださりありがとうございました。

作法教室(5年生)

2017年09月22日(金)13:48

 今日、5年生は中高の和室をお借りして、作法教室が行われました。今回はその時の様子です。
 和室におけるマナーの学習では、お辞儀のマナー、襖の開け方・閉め方、和室の中での歩き方など、
玄関でのマナーの学習では靴を脱いで家の中に入るマナーなどがありました。
しっかりと講師の先生のお話をきいて、取り組んでくれました。
 ただ、お話のときには正座でしたので、ふだん正座をしていないのか、この授業の最後には、
歩けないほどに足がしびれてしまう児童もいました。いずれにしても、貴重な体験になったのではと思います。




プログラミング

2017年09月20日(水)16:10

 昨日は、6年生に向けてプログラミングの授業がありました。今回はそのときの様子です。
初めての試みで行われましたが、まず、パソコンへの命令の動画を見て、実際にプログラムを意識して、
その命令の仕方を学習していく形で、繰り返し動画をみて進んでいくようになっていました。
だんだん難しくなって行く上に、全部で20のステージに分かれていました。
もちろん、パソコンへの命令のレベルも少しずつ難しくなって、しかも命令が複数であったり、
命令自体が英語ですので、子どもたちは悪戦苦闘でした。それでも、最後のステージ20まで達成する児童も
見受けられました。ステージ20まで達成すると記念の賞状が発行されたので、
時間が足りずにチャイムがなってもまだまだやりたいという雰囲気も見られました。
授業者の方からも、家でログインしてチャレンジしてみようというお話もありました。
こちらから見ていても、なかなかのむずかしさでした。子どもたちの感想は、またやりたいとか、
次はどんなことをするんですかとか、一方でもうやりたくないといった声も聞こえていました。




保健の授業で

2017年09月19日(火)18:49

今日は3年B組の5時間目の授業にお邪魔しました。
保健の授業で、健康のためにはどんな生活の仕方が良いのかについて考える授業でした。


教科書の“はるかさん”と“たかしさん”の生活の様子の違いについて、イラストを見て、気がついたことを発表していまし
た。3年生の子どもたちは細かなことにたくさん気づいていました。
先生の、「みなさんはどちらの子の生活の仕方に似ていますか?」の問いに、友だちと顔を見合ったり、腕を組みなが
ら考えて自分の生活と照らし合わせたりする姿は、真剣そのものでした。

保健の授業を通して、自分の生活を振り返ることで、3年生の子どもたちが規則正しいリズムのある生活を心がけ、毎日
健康に過ごせるようになってほしいです。

雙葉祭

2017年09月16日(土)15:31

今日は、18日(月)に開催される雙葉祭の小学校展示を少しだけ紹介します。

雙葉祭では、雙葉小学校の子どもたちの作品なども展示されています。
これがその作品の写真です。


1年生から6年生までの子どもたちが図工の時間に作ったものです。
普段の授業の様子を少しでも感じていただければと思います。

18日(月)は小学校担当の者もおりますので、
質問等ございましたら、お気軽にお声かけください。

授業参観・懇談会(5年生)

2017年09月15日(金)13:55

 今雙葉小学校は、学年ごとに授業参観・懇談会が行われています。今日は、5年生でした。
5年生は、A組は、前半と後半に分かれて英語の授業、B組は、算数の授業、C組は、GCコースと雙葉コースに
分かれて理科の授業が行われました。今回はそのときの様子です。

A組の英語です。教室で授業を受けている児童は電子黒板を使って学習しています。イングリッシュルームで授業を受けている児童は電子黒板の代わりにスクリーンになっています。






B組は算数です。今日は、偶数と奇数の学習でした。最後に、少し答えにくい問題が出されて、答えを言った児童の中で、理由を説明できる人ということで、チャレンジしてくれています。



C組は理科です。GCコースの児童はメディアルームで、植物の名前を英語で調べていました。隣には保護者の方もいっしょに調べていらっしゃいました。雙葉コースの児童は理科室で植物の花粉のことを顕微鏡で調べる学習でした。こちらも、保護者の方がいっしょに参加されていました。


中・高 雙葉祭♪

2017年09月14日(木)17:14

今年もやってきました! 中・高で開催される雙葉祭!


毎年、ポスターには目を奪われます。今年のテーマは“雙葉協奏曲”(フタバコンツェルト)です。
一人ひとりの輝きが響きあう雙葉祭!とっても素敵です!



これは、中高のお姉さん方が書いてくださった部活ごとの宣伝ポスターです。
「雙葉祭っていつあるの〜?」「これ、面白そう!楽しみ!」という声が飛び交っていました。

なんと!小学校からも、図工科での作品展示で参加しますよ!そして、百人一首クラブの子供たちも当日参加します!
是非、みなさんでお越しください!



【雙葉祭についてお知らせ】
雙葉祭は、台風の影響により、18日(祝)に延期となりました。
詳しくは、中高ブログにものっておりますので、ご覧ください♪
http://www.sipstool.jp/fukuokafutaba/weblog/blog.php?c=2

6年生参観懇談会

2017年09月14日(木)16:23

今日は6年生の参観懇談会がありました。3時間目の参観授業の様子をお届けします♪

A組は体育です。バスケットボールをしています。
本格的にゲームをしていますね!いつもより気合が増してとても勢いがありました! 



B組は図工で、校内スケッチをしました。写真は図工室の様子ですが、
保護者の方と一緒に校内スケッチをしに校舎の様々な場所にでかけました。
保護者の方からアドバイスをもらって描いている人もいました!



C組はGCコースと雙葉コースにわかれて授業がありました。
まずは、雙葉コースです。理科室で水溶液の液性調べがありました!
8種類の液をリトマス紙につけて実験します。実験をして、活発な話し合いが行われていましたよ♪



GCコースでは、英語の授業が行われていました。
映画のタイトルをあてる問題文をグループごとに作ります。どのグループもとても真剣に話し合っていました!



保護者の方々に、日頃の学習する姿を見ていただくことで、
子供たちがいつも以上にやる気パワーをだして頑張っている姿がとても素敵でした♪