• 2017年09月の記事

2017年09月の記事

【高II SGH:総合学習】デザイン思考 〜最終発表〜

2017年09月09日(土)12:30

9月9日は最終発表の時間でした。今までの成果を動画で発表しました。ゲストは九州大学の秋田先生とスタートアップカフェの藤見先生に来ていただきました自分で見たい種類の広告を選べるリモコン、朝補前のお手軽ヨガ、運動をすることでポイントが貯まるダイエット用アプリ、家事代行ロボット、QRコード付きフリーペーパー、夢探しアプリなど様々なアイデアが発表されました。



藤見先生や秋田先生は「偶然知ったことから気づきが得られる」「選択肢を多く提供してあげる」「ダイエットをするアプローチは様々な視点がある」などのアドバイスをいただきました。発表の後は、発表準備などをする中で困ったことなどをゲストに質問をしました。制限時間に収めるときの情報の整理の仕方はどうすれば良いか?アイデアについて理想と実現性のバランスはどう取れば良いか?などの質問が出ました。最後に久保山先生から振り返りの重要性についてお話しいただき、授業は終わりました。

  

詳細はFacebookページをご覧ください。
http://www.facebook.com/fukuokafutabasgh/




【高I SGH:総合学習】デザイン思考 〜最終発表〜

2017年09月09日(土)10:30

9月9日は最終発表の時間でした。今までの成果を寸劇で発表しました。ゲストとして九州大学の秋田先生とスタートアップカフェの藤見先生に来ていただきました。発表前に自分たちの気持ちなどをクラスメイトと共有するワークをして、最終発表に移りました。



外国人観光客のための様々な言語に対応した案内タッチパネル、ゴミを分別することでゴミ袋と交換できるポイントがもらえるシステム、方言が分かるパンフレット、SNSで共有することで割引が効く美容サービス、高齢者と若者が交流できる施設など様々なアイデアが発表されました。

  
  
秋田先生や藤見先生からは、「背景は国によっても違うので、外国人と一括りにはできない」「ストレスは生活習慣なども影響している」「人によってはゴミの分別の仕方がわからないのかもしれない。」など、各チームが気づかなかった点でアドバイスをいただきました。最後にデザイン思考の授業でやってきたプロセスの振り返りを久保山先生にしていただき、今湧いてくる感想、気づき、感情などを書き留める作業をして授業は終わりました。




詳細はFacebookページをご覧ください。
http://www.facebook.com/fukuokafutabasgh/

【高II SGH:総合学習】デザイン思考 〜作業日 最終発表準備〜

2017年09月02日(土)12:30

9月2日の授業は最終発表に向けての作業日でした。2年生は自分たちのテーマに関わる現状、未来、課題を動画で表現します。どんな人が、どのような現状で、どのような困りごとがあるかなど、各シーンを通して見ている人に伝わるようにセリフやストーリーを話し合いました。




演技の段取り、小物の作成に加え、動画の編集作業が入ってきます。教室や廊下などの撮影場所や、男性に見えるようにネクタイを身につけるなど各チーム自分たちの伝えたい内容が見る人に伝わるように工夫をしていました。また、演出にも全チームこだわりを持って作業していました。

  

詳細はFacebookページをご覧ください。
http://www.facebook.com/fukuokafutabasgh/

【高I SGH:総合学習】デザイン思考 〜作業日 最終発表準備〜

2017年09月02日(土)10:30

9月2日の授業は最終発表に向けての作業日でした。




全チーム、最終発表に向けての準備と寸劇のリハーサルを行いました。16コマのシナリオを紙芝居形式または自分たちで演じて発表します。寸劇の時間は1分30秒という限られた時間の中に自分たちが伝えたい内容を入れなければなりません。実際に動きやセリフを入れて演じてみたことで、声の大きさが聞きやすいか、見ている人から小物などが見やすいかなどが分かりました。
また、シーンの切り替わりなど段取りがスムーズになっているかも実際に演じてみることで分かりました。最終発表までの残りの時間を使い全チーム調整していきます。



  

詳細はFacebookページをご覧ください。
http://www.facebook.com/fukuokafutabasgh/