トピックス詳細
- 光洋水産のこだわりの製法
2014-09-24 13:29
光洋水産の明太子は、まず原卵の新鮮さに
こだわり、遠く北海でおこなわれるスケソウダラの水揚げから原卵の取り出しまでの
作業時間までも厳密に管理された原卵を使用しています。
船上で水揚げされたすけとうだらからすぐに原卵を取り出し大きさ・色・形を厳しい目でチェック、
選別された原卵だけを急速冷凍。プロの技を駆使して短時間でこなします。
そんな新鮮な原卵の旨味を最大限に引き立たせるために、唐辛子にこだわり、塩にこだわりました。
さらに、あまり知られてはいませんが、明太子の製法で味の決め手となるのは、
味付け前に原卵のいわゆる魚特有の『生臭さ』を取り除く作業です。
鮮度が自慢の鯵の干物長崎産の真鯵を使用
光洋水産ではこの作業を、原卵を塩水につけるなど特有な秘伝の手法を用い、丁寧に丁寧に行います。
この『生臭さ』を取り除く作業は、唐辛子などでの味付けである程度のごまかしはききますが、光洋水産はごまかしなどせず、丹精込めて手間隙かけて、一切の妥協をせず、これまで培った経験とノウハウ、そして愛情をこめて、自信を持ってお薦めできる『究極の明太子』に仕上げます。
鮮度が自慢の鯵の干物すべては「美味しい明太子をお客様に届けたい」
という光洋水産のこだわりです。
光洋水産は福岡ソフトバンクホークスを熱烈応援中!
ホークスのユニフォームを身にまとい
リーズナブルな価格で好評発売中!